久々のまとめです。今回はカプセル怪獣にまつわる面々。
■制作
①アギラ
推しです(珍しく主張)。デッカーに登場するということでカプセル怪獣というよりはディメンションカード怪獣として描きました。よりキリッとしたイメージ。ヒレや腹の赤~橙のグラデーションにも気を遣いつつあまりカラフルになり過ぎない様に制作。
②ミクラス
こちらもディメンションカード怪獣の枠です。着ぐるみ的にはマケット怪獣とも同じなのでエフェクトでエレキミクラスにもしてみました。可愛さと頼もしさを併せ持つ表情で、どたどた走る感じに。カプセル怪獣の方の着ぐるみとは指先の形状も違うので地味な描き分けポイントですね。
③ウインダム
本編にはまだ出てないけどミクラスとアギラも描いてるので今回は3体並べられる様に制作してみました。特空機2号として描いたものはアレンジと構図的に同じ画面に入れるのが難しいので、改めてディメンションカード怪獣としてのイラストに。と言いつつ走ってるポーズだとそっちを思い出しちゃうなぁ…
④宇宙セブンガー
こちらは何度かあった描きたいタイミングを逃してきたので、上記3体を掲載する流れで今度こそ描こうとしたものです。特空機のセブンガーもアナログで描いて以来だったので比較するとまぁ結構変わるもんで。装備の換装も考えてましたが、宇宙といえばドリル(?)という事で漢のドリル一本限りとなっております。新聞記事風の背景は既存のフォーマットを参考に自作してます。