*読まなくても大丈夫です。
読みたい方はご自由にという感じです。
『補足』
・ノアが先生の首に”跡”をつける理由
リセットの確認を行うためです。(リセットされると”跡”は消えます。)
↓少し細かい内容(⚠️僕なりの解釈が入ります)
僕の過去作にもありますが、ノアは先生がリセットするのを見てしまっています。
以降ノアは『リセットした先生はリセットされる前の先生と同じなのか?』という疑問を抱きました。
しかしこれに関する記録をしてしまうと、”記録”にノアの主観が入り込んでしまいます。
その問題点を解決したのが先生の首元に”跡”をつけることでした。
首元の”跡”は永久に残るわけではなく、通常2〜3日すれば消えます。
そのため、”記録”として残らずノアの記憶の中でのみ残ります。
そして、もし跡が消えていたら、リセットされる前の先生の行動パターンや言動、声質、癖などを記憶して、
リセットされた先生の行動パターンなどをまた新しく記憶していきます。
(記憶の数が増えれば増えるほどノアの疑問の近似的な解を得られます。
ただ記憶が増えることはその分だけ先生はリセットしたということなのでノアの心的負担は大きくなるデメリットがあります)
以上、ノアが先生の首に”跡”をつける理由になります。
(かなり無理やりな設定のため何か指摘されましたら頭を下げるしかないです…)
・先生の睡眠について
先生は基本的に1人で寝ることができません。(酷くうなされてしまうため)
ただ安全な場所において、近くに生徒がいる場合は寝ることができます。
(先生は生徒が危険な目に遭っていないかを常日頃心配しているため、近くに生徒がいないと安心できません)
そしてノアは先生は睡眠中、何をしても起きないと思っていますが
本当は『生徒との距離が近ければ近いほど眠りが深く』なります。
またいつもは寝ていたらレイが起こしてくれるのですが、
レイはノアが先生の首元に跡を付けていることを認知しているため、
ノアがいる時に寝ていたらほとんど起こしません。
(ノアの時だけだと怪しまれる可能性があるので、たまに他の生徒の時でも起こしません)