以下ネタバレ
世間ではスパダリ扱いされてますが
言動や行動を見るに夜鷹純さん
結構……この人ポンコツだと思います
スケート辞めた理由は恐らく眼関係だとは思いますが(毎回夜と共に登場し、稀に昼出てきてる時はサングラスっぽいのをしてるし)確証は無いのでこの表現にしました。
*
ちょっと言葉足らずだったので補足
大事なものを捨てて光ちゃんが悲しい顔したら傷つくのは夜鷹純さん自身なのに
そのシュミレーション?が出来ない人?
言葉による自分の制御ができない人なのかなぁと思います。
他人の性質や特質に発達障害とかADHDとかその手の
週刊誌とか新聞の見出しになりそうな
主語の大きな言葉で括って
集団で囃し立てる風潮が心底苦手だし
気持ち悪い人達だなぁと思っているので
それを避けたくて
言い回しがクドくてすみません。
*
序列を気にする光ちゃんだったから
彼はコーチになれるのであって
光ちゃん曰く司先生は序列をたまに破るので
夜鷹純さんが司先生のコーチになっても
ふたりは意思疎通出来なくて
喧嘩別れすると思います。
逆に鴗鳥先生は金メダリストの夜鷹純を待ってしても
尊厳を潰せなかった
鋼メンタルの人なのかなぁと
ネットで悪口書かれても気にしないらしいですし
他人が自分を脅かせると思わないんでしょうね
人に馬鹿にされたくないからプロに頼んで全身コーディネートして武装するガラスメンタル夜鷹純と
人に馬鹿にされても一切気にしないからエキシビションで変な格好しても大丈夫な鋼メンタル鴗鳥慎一郎さんなのかなぁと
*
金メダリストと銀メダリストじゃなくて
スケートが好きな友達同士の
純くんと慎一郎くんが無邪気に遊んでて
そこに司くんが誘われただけなのに。
司先生みたいに何らかの意味をつけられるので
まじで王者って大変なんだなって思います。
夜鷹純が司先生の事嫌いだったから「帰る」とか「邪魔だよ」って言うと思うので
現時点で司先生に対して好感度高いのに無表情だから伝わらないんでしょうね
*
まぁ……若干原作メダリストの雰囲気が
スケートの女神に選ばれなかった二人の獣が
色んなものを火にくべる話から
ん?天下一武道会?
みたいな雰囲気になってて
あ、長期連載を視野に入れたな!?
あ、ここでその決め技使う!?
オーラスで使うべきでは!?今!?今なの!?
みたいなのを最新話でやり始めたんで
今後私の想定しているメダリストには
ならないんだろうなぁと思ったので供養します。