3月15日は、日本初となる西洋靴の工場が開設されたことにちなんで「靴の記念日」だそうです。
ランニングシューズは年々進化のスピードが速まっているようですが、定期的に買い替えが必要な消耗品だけに、あまり高価になると、学生さんなんかにとっては負担になるんじゃないかと、つい心配になってしまいます。
逆に、最近は海外通販で信じられないほど安いスポーツシューズが売られていたりすることもありますが、靴底が滑りやすかったり耐久性が低かったりして、品質は値段なりという部分もあるようです。
ただ、海外製品だと国内メーカーにないような配色のものもあったりするので、選択肢が多いのは魅力ですね。
【おことわり】
この作品はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。
また、現実世界の状況を示唆するものでもありませんので、あくまで空想としてお楽しみください。