5月30日は「ゴミゼロの日」だそうです。これは、わかりやすいゴロ合わせですね。
海外でのスポーツ観戦などの際に、日本人の観客が自発的にスタンドのゴミを掃除しているようすが報じられ称賛されることがありますが、日本人のキレイ好きは学校で教えられる掃除の習慣の影響が大きいように思います。
大人になってからも職場や地域の自治会などで清掃活動にかかわる機会もありますし、片づける人の気持ちを考えると、ゴミを散らかしちゃいけないという意識につながりますよね。
【おことわり】
この作品は実在の事物を対象としたものではありますが、作画の設定はフィクションであり、
現実世界の状況を示唆するものではありませんので、あくまで空想としてお楽しみください。