関西5私鉄イラストのラストは、阪神電鉄です。まず制服ですが阪急とよく似た感じのタイプの制服で、こちらも乗務員と駅係員との制服は共通で、阪神なんば線開業に合わせて登場した制服のようです。ただ、阪急のように見分けるポイントはなく、名札の確認でないとまず分からないでしょう。色は濃紺の上下なんですが、コレを忠実に再現は難しい・・・意外と。濃くすれば簡単ですが濃すぎると、重くてくどい感じがしてしまうんでね。あと、さすが阪神、タイガース色のネクタイが特徴ですが、これは3種類のうちの一つで、他に青基調のものと赤基調のものがあるようです。で、このコのお名前ですが、「三宮かすが」さんです。えーっと阪神についてですが、私は神戸に足を運ぶ際は、よく阪神を利用します。発駅からで座れますし、転換クロスシート車なんで快適ですから。ちなみにJRは大阪駅で「イス取りゲーム」状態ですし、阪急はロングシート車オンリーなんでつまんないですしね。阪神で印象的なのはもちろん「阪神タイガース」ですが、他にはまあ鉄道関係だと、高架化への整備が著しく早いということでしょうか。ですので、特急でも結構飛ばして走ってくれます。それと「ジェットカー」と呼ばれる、各駅停車の車両ですが、私も乗車体験済みで、加速が凄く良いんですよね~。カラーリングも優しい感じで好感が持てる電鉄会社だと思います。