「大王はヘファイスティオンのタルタロス(奈落)に自身のコロッセウス(巨像)を近づけ・・」
古典ギリシャ・古代ローマ時代には既に出版業は存在していた(これは本当)。
当時の出版とは、声に出して読まれた原稿を筆写人がパピルスに口述筆記するという形態であった(これも本当)。
生産のみならず販売においても朗読は行われた。 客は朗読された内容を聞き、気に入れば注文し、注文が入ればその場で筆写が行われる、という事もあったようだ(たぶん本当)。
その当然の帰結として、国際展示場方面で行われる即売会では、古今の歴史的人物のあらゆるカップリングが会場中から声高らかに叫ばれるのであった(はい)。
------------------------------------
というわけで、印刷所の方々が一枚一枚丹誠込めて筆写したであろう当方の同人誌(illust/24812355)を書店itakuすることになりましたので、その遠回しな告知絵でございました。本当に有り難う御座いました。通販のURLは↓より。
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001048695_yamada_13halowas