練習と備忘録を兼ねて、人体の講座を作ってみました。
人体は身近なようでけっこう知らないことが多いので、参考になる部分も多いかと思います。
美術解剖学のテキストとかなかなか難しくて、投げ出してしまった人も多いですよね^^;
今回は使いやすい要点のみを集めているので、少しは飲み込みやすいかと思います…!
1章『頭部』、2章『頸部』、3章『胴体』、4章『腕』、5章『脚』、6章『全身』という流れになっています。
なお、背景、風景、色使い、構図などに付いては『風景の基礎』を御覧ください。
【
illust/30117557】
全身正面の骨格の略図はこちら。
【
illust/89455342】