EN: Originally uploaded to deviantART on 17 November 2015.
Page 1: French/English
Page 2: French/Japanese
Page 3: French/Dutch (Brussels ver.)
Page 4: German/English (Berlin ver.)
My tribute to the victims of the Paris terrorist attacks on Friday, 13th of November. At one point while musing on the subject, I thought about what Nadia, the main character of the anime Nadia: The Secret of Blue Water, would think about it, with her being a strong pacifist and all. Then once I realised she and Jean are, themselves, Parisians (albeit from 125 years ago, but whatever), I decided to draw them in a tribute picture. Despite my experience in drawing Nadia-chan, her usual costume obviously would have been inappropriate, so I did two things I've never done before: 1) I drew Nadia in her dress from the first episode, and 2) I drew Jean for once.
Please don't concern yourself with whether or not my use of these characters is inappropriate; this is merely intended as an expression of solidarity with those affected by the traumatic events of that day.
This also includes a never-before-seen version, a tribute to the victims of similar attacks in Brussels, on 22 March 2016.
Special thanks to ZeFrenchM for the French translation.
JP: もともと、2015(H27)年11月17日にdeviantARTに投稿されました。
1ページ目: フランス語/英語
2ページ目: フランス語/日本語
3ページ目: フランス語/オランダ語(ブリュッセル版)
4ページ目: ドイツ語/英語(ベルリン版)
11月13日金曜日にパリのテロ攻撃の被害者に対する私の敬意です。 そのことについて考えるとき、ナディア(「ふしぎの海のナディア」の主人公)が強い平和主義者であることから、彼女がそれについて何を言うのか疑問に思った。 彼女とジャンが(125年前から)パリ人であることに気づいたとき、貢ぎの図面で一緒に描きました。 ナディアちゃんを頻繁に描きましたが、いつもの衣装は不適切です。 だから、これまでにやったことのない2つのことをしました。 1)最初の挿話から彼女のドレスにナディアを描いましたと、2)初めてジャンを描きました。
これらのキャラクターの使用が、不適切であるかどうかに関心を持ってはいけませんください。 これは、これらの外傷事象の影響を受ける人々との連帯を表明することを目的としています。
このアップロードには、封切られていない2つのバージョンも含まれています。 2016年3月22日のブリュッセルでの同様の攻撃の被害者への賛辞と、もう1つは2016年12月19日のベルリン攻撃です。
フランス語翻訳のZeFrenchMに感謝します。
Characters TM & (c)1990 H. Anno / Gainax
Art (c)2015 SpyHunter29