同人誌印刷用の高解像度1色刷用データ:グレースケール、600dpi、非透過pngのデータになります。
カラー印刷ではテクスチャベースを使って「なんちゃって特殊紙風単色表紙」も作れます。
最近「●●文庫っぽく」というご希望が多いので、作ってみました。
印刷用高解像度はBOOTHにて販売しています。
BOOTH【
https://tenpal.booth.pm/items/2287987】
PIXIV配布データは印刷はできません。
セミオーダー承ります。
illust/81023974※カバーがかかる(カバーは別の方制作するなど)本体のみ、中表紙のみなどは承っておりません。
その他同人誌に使用できる素材を多数公開しております。
ぜひご利用ください。
商業誌使用と二次配布はご遠慮お願いします。
それ以外は何でもOK。報告やレスも不要です。
著作権は放棄しておりません。加工ご自由に!
追記1:「1色刷りで印刷予定なんですが、どうやったら見本のようになりますか?データは黒ですが、赤っぽい色にしたいので色を変える方法を教えてください。」
という質問がありました…自分からしたら予想外の質問で盲点でしたね…。
1色刷りのデータはモノクロで制作して、刷るインクの色を印刷所に指定します。
同人印刷では保持してるインクの数が限られていますので「インク見本」のような頁があるはずですのでそこから色をチョイスします。単色刷りのデータは「モノクロ」!
オンデマンドは4色(CMYK)なのでオンデマンド単色刷りは「黒」のみになります。
追記2:
見本のような「なんちゃって風」にするには以下のような手順です。
■モノクロ素材を黒のままテクスチャに貼る場合は
①テクスチャの上にモノクロ素材をペースト。
②モノクロ素材レイヤーのレイヤーモードを「乗算」に。
■モノクロ素材をカラーにする場合は以下のようになります。
(※カラーモードはRGBで作業してください。)
①モノクロ素材の上に新規レイヤーを作る。
②新規レイヤーをつけたい色で塗りつぶす(バケツでドバっと)
③塗りつぶした色のレイヤーモードをスクリーンにする。
これで黒い部分に色がつきます。
④素材レイヤーと色レイヤーを「統合」します。
⑤テクスチャの上に「統合した」色レイヤーをペースト。
⑥色レイヤーのレイヤーモードを「乗算」に。