ソレチガクネ (それ違くね)

毎日「よく考えたら違くね?」って思いながら生きてます。 イラストレーター「す」と申します。お気軽にコメント下さいませ^o^ [好きな漫画家様(敬称非略)] 手塚治虫氏、藤子・F・不二雄氏、赤塚不二夫氏、鳥山明氏、尾田栄一郎氏、うすた京介氏、あずまきよひこ氏、石黒正数氏、久米田 康治氏、諫山創氏、福本伸行氏、臼井儀人氏、 野中英次氏、小山宙哉氏、真鍋昌平氏、大童澄瞳氏、二ノ宮知子氏
查看个人资料
最后更新时间 2025年08月31日 12:19

系列

思想・宗教
08月31日更新共 279话
宗教は経験則を盛り込んだ心理学
矛盾
08月30日更新共 185话
「それは違くね」という思いをマンガにしました。
食べ物
08月29日更新共 162话
白いものは毒らしい。小麦、牛乳、コメ、チーズ。 これからは雑草と泥水で生きていこう^o^
恐竜・猛獣・動物
08月28日更新共 42话
恐竜・猛獣に対する誤解の数々
メディア・マスコミ
08月26日更新共 55话
マスコミを信じてから、目覚めも良いし身長も伸びたんですよ。
A.I.
08月25日更新共 20话
A.I.を使わない人ほどA.I.を過大評価する。
経済
08月22日更新共 8话
取っつき難い経済を重い足を引きずりながら嫌々学んで行こう( ゚q ゚)
死について
08月21日更新共 33话
人は死んだ途端、優しくされる。
戦争
08月15日更新共 77话
戦争反対!と言い続ければ戦争がなくなりますかね。
歴史
08月07日更新共 60话
政治の積み重ねが歴史。政治の上位互換。歴史を知らないと政治は語れない。
設定
07月20日更新共 32话
この漫画は友達3人の会話劇です。
環境問題
07月17日更新共 22话
地球は寒冷化が進み、死の惑星になりつつある。温暖化で地球を守るんだ!
日常
07月14日更新共 78话
うっすら楽しい毎日
怖い話
07月07日更新共 41话
オバケじゃなく、オバケの「暴力」が怖い
医療
06月05日更新共 25话
医療と宗教、紙一重
漢字
05月31日更新共 5话
我らの愛する「漢字」の雑学
エンタメ・お笑い・音楽
05月26日更新共 88话
本当にそれ流行ってますか?
地政学
05月09日更新共 8话
地球の気持ちを聞いてみようぜ
昔話
04月30日更新共 7话
全然心に響かない昔話
中国について
02月13日更新共 13话
中国は偉大な国だ。いや待て、そんな国も民族も無いぞ。なるほど!中国は偉大な交差点だ。
宇宙人に聞いてみた
02月04日更新共 25话
宇宙人の常識と人類の常識のズレをご覧あれ
腹黒美女アイリーン
09月25日更新共 7话
埼玉育ちの100%アメリカ白人アイリーン
心理学
03月07日更新共 16话
見るな!と言われりゃ見たくなる
ファシズムと強要
ファシズムと強要
中国の気持ちを知ろう
中国の気持ちを知ろう
万能と有能は別
万能と有能は別
楽vs楽しい
楽vs楽しい
右翼の面汚し
右翼の面汚し
科学とは神話の続編
科学とは神話の続編
無神論というゴーマン
無神論というゴーマン
魂は多角形
魂は多角形
諸悪の根源リベラル
諸悪の根源リベラル
人は夏の生き物
人は夏の生き物
民主主義と独裁と新幹線
民主主義と独裁と新幹線
0-100思考
0-100思考
私は政治に参加できない
私は政治に参加できない
永久機関は居る
永久機関は居る
しこりだけでも残せたら
しこりだけでも残せたら
正しい未来予想
正しい未来予想
魚vs肉
魚vs肉
スピードの問題
スピードの問題
戦国時代はリベラル
戦国時代はリベラル
安全圏から綺麗事
安全圏から綺麗事
可哀そうな人達
可哀そうな人達
和食好きだが作らない
和食好きだが作らない
レスバよりレスパ
レスバよりレスパ
AIは退化する
AIは退化する
エリート
エリート
脇役紹介2
脇役紹介2
独裁には幅がある
独裁には幅がある
私益・国益・自然益
私益・国益・自然益
万能は無い
万能は無い
スピは無知の知
スピは無知の知
私はリプが遅い
私はリプが遅い
リベラルは詰んでいる
リベラルは詰んでいる
絶望が希望の出発点2
絶望が希望の出発点2
失われた30年
失われた30年
無洗脳で良いという洗脳
無洗脳で良いという洗脳
自民盲信者を説得したい
自民盲信者を説得したい
AIとは
AIとは
どっちが非科学
どっちが非科学
ハビタブルゾーンの神
ハビタブルゾーンの神
神の介入
神の介入
下手さを楽しんで
下手さを楽しんで
戦争の民主化
戦争の民主化
  • / 7
  • 共 287 条